ノリと勢いに任せた底辺大学生の雑記

単位がやばい底辺大学生です。書くことが好きなのであらゆる情報発信していきます!

今後就職活動する人向けにアドバイス!

こんにちはdaiです!

 

 

最近就活で忙しくて更新が全く出来て

なかったんですけど、

 

 

僕が就活をやってみて、読者が今、

大学3年生で来年から就職活動が始まるよ。

や、就活とはどのようなものなのか

知りたい、知識を入れておきたい。

 

という方向けに何かアドバイス

出来ればなと考え、ブログを書いて

みました。

 

f:id:kintoredieting:20190426143819p:plain

 

これを話す上でまず頭に入れて頂きたいことが

4つあります。

 

 

1つ目 今のうちから行ってみたい企業を

リサーチしておきましょう。

 

2つ目 大学3年生の秋迄には単独説明会や

OB訪問(企業に実際行ってみて人事の人に

会社のお話を聞く)をする

 

3つ目 スタートダッシュが速い奴が

大手企業の内定を貰いやすい

 

4つ目 3月には就活解禁というが、

もっと早くから解禁している企業はたくさんある

(ITやディーラーは早い)

 

 

なのでまず、自分が将来何をしたいのか

それを決めたら今度は自分にあった企業は

どこなのか。

 

先の先まで今のうちから考えてシュミレーション

しておきましょう。

良いとこはみんなが受けるので

倍率が相当高くなってしまいます。

(筆者も倍率約20倍のところ筆記試験で落ちました)

 

 

私がオススメなのは、OB訪問をし、

単独説明会にも何回も行き、

そこで良い印象がつけば、

採用される確率も上がりますので、

OB訪問を積極的にしてみましょう。

 

 

また、エントリー(応募)するにあたり、

エントリーシート(履歴書)のような

ものを送るのですが、それも内容が

悪いと人気企業だと直ぐ落とされます。

 

大学にある就職課を大いに活用し、

出来上がったら添削してもらいましょう。

 

f:id:kintoredieting:20190426144059p:plain

 

 

それが通れば次は筆記試験です。

大手はSPIという教材から出す傾向が

強いです。その冊子は売っているので

出来れば今のうちから1日10分でいいです。

 

よく対策しておきましょう。

 

f:id:kintoredieting:20190426144204p:plain

 

f:id:kintoredieting:20190426144223p:plain

 

それが通れば面接です。

企業によって面接する回数は

違いますが、大体2〜5回程度あります。

人気が高ければ高いほど面接回数が多いです。

 

エントリーシートで盛って書いてしまった

場合は、突っ込まれても大丈夫なように

万全に対策をしておきましょう。

 

f:id:kintoredieting:20190426144307p:plain

 

そして面接で最後まで通れば内定です。

 

まじでスタートダッシュは大事です。

ダッシュすれば俺はめちゃ早いよ

という人は大丈夫な場合もあるかもしれませんが、

そうでない人は早いうちからスタートダッシュ

しなくては直ぐ周りに抜かれてしまいます。

 

また就職活動というのは今までの人生で

一番大きな選択を用いられるものなので

(良い職場だと定年まで働くかもしれません)

 

 

最低でも5社は応募しましょう。

「倍率高いところ2社

採用人数の多い大手2社

滑り止めに1.2社」

 

全力で頑張りましょう!

皆さんの就職活動、全力で

応援しています!

 

 

 

 

 

昨日は札幌が一望できる超お洒落なカフェに行ってきました!

 

 

こんにちはdaiです!

 

昨日の夜は札幌が一望できる超お洒落な

カフェに行ってきました!

 

 

なんとこのインテリアに

 

f:id:kintoredieting:20190226225028p:plain

 

 

この夜景

 

f:id:kintoredieting:20190226225100p:plain

 

 

 宮越屋珈琲high grown cafe

所在地: 〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見3丁目15−20
 
 
時間: 

営業終了時間: 2:00
 
 

http://www.miyakoshiya-coffee.co.jp/jp/shopinfo/hgc

 

カップルで来ている人達は凄く

盛り上がっていました。

(羨ましい…)

 

残念ながら僕はパソコンをいじる為だけに

きたので特に何も考えずいいやん。

のノリで来て、

 

 

周りはカップルが多かったので

少し残念な気持ちでした…

 

 

f:id:kintoredieting:20190226225207p:plain

 

 

彼女ができたら来たいなと思える店でした。

(募集してます) 

 

そもそも宮越屋珈琲というのはどういう店

なのかというと、札幌のチェーン店

となっています。

 

 

宮越屋珈琲は珈琲も美味しく

店内も席も広々してますので

長居するのにも適しています。

 

別の宮越屋珈琲ではこのような

木を基調としたインテリアでした。

 

f:id:kintoredieting:20190226225429p:plain

 

お値段は珈琲であれば約600円ですが、

宮越屋珈琲は他と違うくらいに

席も広々しており、

バーのような所だったので

格別でした。

 

 

しかし注意していただきたいことが1つあり、

この夜景が綺麗な場所はお値段が非常に

高いです。

 

 席も広々しており、

バーのような所だったので格別でしたが、

普通の宮越屋珈琲で飲む珈琲は

600円に対して

ここの宮越屋珈琲1296円。

わお。

 

 

もし札幌に遊びに来る予定がある方。

または札幌に住んでいる方であれば

カップルや家族で来てみては

いかがでしょうか。

 

ちなみに僕はもう一人では絶対来ません。笑

 

 

短的になってしまいましたが

今日はこの辺で!

 

 

 

 

 
 
 
 
 

痩せたいけど3日坊主になりがちな方必見!3日坊主にならないためのマインドと自分のコントロールの仕方

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

今日はダイエットして痩せたいけど3日坊主に

なりがちな方に向けてどうすれば3日坊主に

ならず、

 

またモチベーションを維持することが

できるのか。

 

 

今回は3日坊主になってしまう心理と

ならないために心掛けて欲しい事

説明していきたいと思います。

 

 

まずそもそもなぜ人は3日坊主になってしまうのか。

 

 

それは脳が原因なんです。

 

f:id:kintoredieting:20190224164909p:plain


 

人と脳というのは楽な方へ楽な方へ

考えてしまう心理があります。

 

よって知らず知らずのうちに

モチベーションが下がってしまい

3日坊主になってしまうんです。

 

 

なので脳にコントロールされるのではなく、

脳をコントロールしなくてはなりません。

 

 

なので今回は脳をコントロールする方法を

書いていきたいと思います!

 

 

1つ目 モチベーションを保つために理想の自分像の写真を見えるところに貼る

 

f:id:kintoredieting:20190224165012p:plain

 

例えば空腹で冷蔵庫を開けてしまうので

あれば冷蔵庫の前に自分が理想とする

人物の写真を貼る。

 

また携帯の待受を理想の人物像の

写真にする

 

 

見えるところに理想とする自分の

写真を貼る事でモチベーションを

下げないために必要な行動になります。

 

 

2つ目 現実的な目標を立てる

 

 

結局3日坊主になってしまう人は

目標が高すぎる、または意思が足りない

人が多いです。

 

なのでまずは自分がこれだったら実現

できそうだなという目標を立てることが

大事になってきます。

 

 

現実的に1ヶ月で5kg落とす

ではなく1ヶ月で3㎏落とすという

目標にしましょう。

 

糖質制限ダイエットであれば

そこまで苦労なく簡単に

体重を落とすことができます。

糖質制限ダイエットについて書いた

記事はこちら↓

kintoredieting.hatenablog.com

 

 

3つ目 気になる人、好きな人がいればその人を振り向かせられる体型を目指す

 

 

f:id:kintoredieting:20190224165213p:plain


 

 

好きな人がいると人は凄く強くなります。

 

元に僕は好きな人がいたのでその人に

かっこいいと思われたかったので

糖質制限ダイエットを行い自分磨きを

頑張り付き合うことができました。

 

 

正直好きな人の力は無敵です。

好きな人を作ればどんなことでも

頑張れる無敵に近い力を漲れます。

 

なので好きな人がいなければ

好きな人を作る所から始めてみましょう。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

人の脳というのは怠け者なのです。

 

例えば今後の人生において2択の選択を

迫られたとします。

 

1つ目は、こっちの道に行けばかなり楽はできるけど

将来的にはお金が安定しないかもしれない。

 

2つ目は、これから凄くきついけど後に金持ちに

なれる可能性が高い。

 

 

あなただったらどちらを選択しますか?

 

本当は後者の道に行きたいけどきついのか。

どうしようかな。

となりませんか?

 

そういうことです。

脳にコントロールされるのではなく、

脳をコントロールするくらいの力を

身につけてみましょう。

 

また1人じゃ頑張れなさそう。

と思うのであればジムに入会してみるのも

おすすめです。

 

そうするとやらざるを得ない環境を

作れますしお金を無駄にはしたくない

と思うことができます。

 

 

今ならこのジムは入会金、2ヶ月分の会費、

水素水が無料というキャンペーンが

あります。

 

 

詳しくはこちら↓

 

 

 

今がお得なので是非こちらの入会も視野に入れて

3日坊主にならないために

努力してみてはいかがでしょうか。

 

皆さんの理想とする体型になれることを

祈っています!

 

 

それでは今日はこの辺で(^^)

糖質制限ダイエットでわりと楽に2ヶ月で7㎏落とした話

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

今回はダイエット

 

f:id:kintoredieting:20190224125339p:plain

 

という括りで糖質制限ダイエットは

本当に効果があったのか。

説明してみようと思います!

 

 

ダイエットとは言え、色々な

ダイエット方があるわけですが、

その中でも今回は

糖質制限ダイエットというものを

実践してみた私がどの程度の

効果の促進が伴ったか

説明してみようと思います!

 

 

今回は下記の本に書いてあるレシピを

作ったり、コンビニで糖質の低いものを

あえて選んで作ったりと。

 

色々と試行錯誤してみた結果、

とんでもない結果が出ました。

 


 

 

ブログを始める前だったので特に写真は

残していなかったのですが、

2ヶ月間続けて-7㎏の減量に

成功しました。

 

before   65kg

2 month ago  after   58kg

 

 

なんと今までのぽっちゃり体型、丸顔から

まるで別人のように変化しました。

 

 

しかし糖質制限しているとどうしても

辛いなと思う部分はいくつかありました。

 

 

1つ目 甘いお菓子を食べれない

 

 

f:id:kintoredieting:20190224124743p:plain

やはり糖質制限の一番辛いところは

チョコを食べれなかったりスナック菓子を

食べれない点が一番辛い点でした。

 

正直たまに食べてしまう人だと糖質制限

始めた矢先には甘いものの誘惑との戦いでした。

 

 

 

2つ目  頭がぼーっとする

 

 

f:id:kintoredieting:20190224124822p:plain

 

糖質制限を始めて最初に感じたことは

頭がぼーっとしてあまり物事を考えられなく

なることでした。

 

頭の使う仕事をしている時や

学生のテスト期間には正直

集中力がなくなるので、

地獄のような気分になります。

 

 

3つ目 糖質制限を乗り越えるまでが辛い

 

 

f:id:kintoredieting:20190224124909p:plain


 

 

正直始めたての頃はスーパーやコンビニに

行くと、お菓子売り場を見ると

どれでもいいから食べたくて仕方なく

なります。

 

しかしこれも慣れです。最初のうちだけが

辛いのです。

 

 

 

 

 それでも上げてみるとこのくらいですね。

 

では糖質制限を行った成果や、

よかった点とはどのようなものか

上げていきます!

 

 

1つ目 手に取るようにわかる脂肪燃焼

 

 

f:id:kintoredieting:20190224125000p:plain

 

 

毎日写真を撮っていれば絶対にわかったと

思いますが、みるみるお腹が凹み、

ウェストが細くなっているのが

わかりました。

 

 

 

2つ目 炭水化物制限よりはるか楽

 

f:id:kintoredieting:20190224125039p:plain

 

炭水化物を摂らないようにすると

エネルギー不足になり、

空腹との戦いや、体調が優れない状況に陥って

しまいます。

 

しかし糖質制限はそこまで大きな

人体被害はないのでおすすめと言えます。

 

 

 

3つ目 続けやすい

 

f:id:kintoredieting:20190224125212p:plain

 

流石にチョコの1粒も食べれない生活は

ストレスが溜まって続かないので、

一日1粒だけどうしても食べたいなという

タイミングで食べていいという

自分ルールを作り、

僕は2ヶ月耐え凌ぎました。

 

やはり糖質依存症になっている人も

多いと思うののと、糖質はあまり

体にも良くないので健康的に

するためにも糖質制限はおすすめと言えます。

 

また、続けやすいというのも、

一番のメリットとも言えるのでは

ないでしょうか。

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

僕自身最初に炭水化物をちょっとしか

摂らないなんてこと最初は

やっていましたが、知識がその頃は

にわかだったので代謝が大きく落ち、

少し食べただけでもすぐに

リバウンドしてしまいました。

 

 

しかし調べていくうちに、

一番続けやすいダイエット法というのは

糖質制限ダイエットなんだって

知ることができました。

 

 

皆さんはご飯を食べる時玄米を

食べますか?それとも白米を

食べますか?

 

 

僕は白米を食べていたのですが、

どうやら白米は血糖値を上昇させて

しまいますので太りやすくなって

しまいます。

 

 

しかし玄米は血糖値の上昇を

抑えてくれるので太りにくくなります。

 

 

また白米自体糖質の塊なので一番いいのは

オートミールで代用することです。

しかしあまり美味しくはないので

週の半分は玄米で半分はオートミール

代用するという感じで

ダイエットを決意する前に、

続けやすい計画を立てましょう。

 

 

皆さんのダイエット決意が報われることを

祈っています!

 

それでは今日はこの辺で(^^)

 

 

クロスバイクとマウンテンバイクを徹底比較してみた

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

今日はクロスバイクのいいところ悪いところ

 

マウンテンバイクからクロスバイク

乗り換えたわけなんですけど、

結論クロスバイクとマウンテンバイク

どちらが良かったか。

 

今回は紹介してみようと思います!

 

 

まず、クロスバイクのメリットから

紹介していきます!

 

 

メリットその1 タイヤが細い分漕ぐのが楽

 

 

f:id:kintoredieting:20190217160936p:plain


やはりタイヤが細いとペダルを漕ぐのが

断然マウンテンバイクに比べると楽です。

 

なので長距離行く時も比較的登りが

多ければクロスバイクの方が

だと言えます。

 

 

 

メリットその2 気軽にサイクリングができる

 

f:id:kintoredieting:20190221133124p:plain


 

ちょっとした砂利道や舗装されていない

道路ならサイクリングが容易にできます。

ロードバイクまではいかなくても

多少の長距離ならクロスバイク

十分楽しむことができます。

 

 

 ここまでがクロスバイクのメリットです。

次はマウンテンバイクのメリット

紹介していきます!

 

 

メリットその1 疲れにくい

 

この疲れにくいというのも

サスペンションがしっかりしているので

振動がきにくいです。

 

またタイヤも太い分、

安定感も抜群なので神経を

あまり使う必要はありません。

 

 

メリットその2 パンクしにくい

 

 

f:id:kintoredieting:20190221133238p:plain


マウンテンバイクはタイヤが太いため、

パンクはクロスバイクに比べて

パンク頻度は低かったです。

 

 

メリットその3 砂利道や舗装されていない道に強い

 

f:id:kintoredieting:20190221133321p:plain

 

砂利道や舗装されていない道路を

容易に渡ることができるのは

マウンテンバイクの強みです。

 

自分の住んでいるところが

都会であればクロスバイクでいいと

思いますが、多少の舗装されていない道、

田舎道であればマウンテンバイクが

おすすめです。

 

 

またサスペンションもしっかりしているので

砂利道を渡る時も振動が直に来にくい

というメリットもあります。

 

 

 

 

ではクロスバイクのデメリット

紹介します。

 

デメリットその1 乗り心地がマウンテンバイクに比べると悪い

 

 

 

やはりどちらかと言えばクロスバイク

街乗り用なので楽にスピードを出せる、

疲労を少なくして上り坂を登れる

という性能が売りなので

どうしても乗り心地は

悪くなってしまいます。

 

そこが大きなデメリットと

なるでしょう。

 

 

 

デメリットその2 安定感が少ない

 

 

やはりタイヤが細いということは

ある程度スピードを出した時の

安定性は欠けます。

 

少し大きな石を踏んでしまった時

なんかは大きくバランスが崩れそうな

イメージになります。

 

結局スピードを出しやすいとは言え、

安定感が然程ないのでそこは

忖度する上で大きな選択になります。

 

 

ここまでがクロスバイクのデメリット

なのでここからはマウンテンバイクの

デメリットを紹介します!

 

 

デメリットその1 上り坂がきつい

 

f:id:kintoredieting:20190221133418p:plain

 

やはりタイヤが太いということは

路面との設置面積も大きいため、

上り坂がきつく感じてしまいます。

 

運動のためと思えるのであれば

クロスバイクよりかは

マウンテンバイクを買った方がいいと思えますが

楽に長距離をいきたいのであれば

断然クロスバイクです!

 

 

デメリットその2 姿勢が辛いと感じる人もいる

 

 

然程クロスバイクもマウンテンバイクも

運転姿勢は変わりませんが、

それでもマウンテンの方がきついと

感じてしまう人もいるようです。

 

 

そういった人たちのためにもまずは

一度自転車屋にいってみて

自分に合うか合わないか。

またレンタルサイクルを借りれる

環境があればどちらも試してみると

いいでしょう。

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

結論楽に目的地にいきたいのか

早く目的地に行きたいのか。

またその地域は道が舗装されているのか

 されてないのかで選ぶといいと思います。

 

 

僕自身も舗装されている道が多いとこに

住んでいるのでクロスバイクにしてよかったな

と思います。

 

しかし長距離走ると振動が大きいので

お尻が痛くなるということも

あります。

 

なのでこれから春になりますが

どちらの自転車を買おうか悩んでいる人たちの

力になれたらと思います!

 

それでは今日はこの辺で(^^)

大学生で車を持つべきか!?メリットデメリットで徹底比較!

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

今回は持ってると非常に便利である車。

f:id:kintoredieting:20190219124025p:plain


 

 

大学生が持つと非常に便利で楽になる道具

ですが、維持費以外にも以外にデメリット

となる部分があります。

 

そのデメリットとはどういったところなのか。

そしてメリットはなんなのか。

 

 

今回は軽自動車を買うという程で

結論大学生で持つべきか持たないべきかを

紹介して行ってみようよと思います!

 

 

それではまずデメリットから紹介

してみましょう!

 

 

デメリットその1 軽とはいえ維持費が高い

 

f:id:kintoredieting:20190219124139p:plain

 

正直軽なら維持費は安いんでないの?

と思うかもしれませんが、軽でも

大学生のバイトの収入で補うのは

意外にきついです。

 

 

親が維持費を出してくれて自分が

ガソリン代だけを払うのであれば

そこまで痛くはないのですが、

 

 

車の維持費として大きくかかってしまうのが

3年に1回。もしくは2年に1回の車検。

毎年かかる自動車税。、車庫がなければ

月極駐車場代。また毎月かかる任意保険。

ガソリン代

 

 

大きくかかるのがこれです。

 

 

任意保険は確かに任意なので、

入らないなら入らないでいいのですが、

人をひいてしまったとき、

自分が悪い事故で相手に怪我をさせて

しまったとき全て実費になってしまいます。

 

 

最悪の場合億単位での借金を抱えることにも

なり兼ねないのでこの任意保険は

毎月1万前後はかかってしまいますが、

絶対入っておいた方がいいです。

 

 大きくかかってしまう費用としては

以下の通りです。

 

3年もしくは2年に1回かかる車検代では5〜7万円程

自動車税は新しい軽自動車であれば1年に

1度10,800円

古い軽自動車であれば7200円

月極駐車場は場所にもよりますが毎月10,000円

ガソリン代約5000~12000円

どこか壊れたら数万円の修理費用

 

 

これだけ見るとかなりの痛い出費に

なりますよね。。

実際僕も軽自動車を所有しているので

かなり痛いです。

 

 

デメリット2 友達に足として使われる可能性もある

 

 

多少のガソリン代を出してくれるなら

たまには足になってもいいかなと思う

部分もありますが、せこい人は

車で学校まで、職場まで送ってもらおうと

考える人がいます。

 

そういう考えを持つ人も中には

いるのでそこだけ注意しましょう。

 

 

デメリット3 運動しなくなる

 

f:id:kintoredieting:20190219125007p:plain

 


 

車を持つと足ができてしまうので

自転車など早々乗らなくなってしまうのが

デメリットと言えます。

 

ガソリン代を節約したいのなら

自転車に乗るメリットもありますが、

その分バイトで稼げばいいやと思ってしまい、

本当に運動しなくなってしまいます。

 

それで僕は一時期7kg太りました。

 

 

 

それではメリットを紹介します!

 

 

メリットその1 恋人ができたら車持ちは大きなメリットに

 

f:id:kintoredieting:20190219125113p:plain

 

 

ドライブデートという名があるように

デートに車持ちは大きなポイントアップに

なります。

 

車の中というのは個室みたいなものなので

多少のイチャイチャは許されます。

 

座っているだけで美味しい店、綺麗な夜景、

ショッピングなど連れて行ったら

かなり喜ばれますよ!

 

デート時だけレンタカーを借りるという手も

ありますが、運転には多少慣れておいたほうが

いいですよね!

 

 

メリット2 多少の長距離旅行で電車を使わなくていい

 

f:id:kintoredieting:20190219124707p:plain

 


軽自動車の場合片道200㎞くらいに抑えないと

運転する方も乗っている方も辛く

なるので片道200㎞くらいの旅行であれば

電車で行くのと車で行くのとでは

旅費も大きく抑えることができますし

1人の空間なので楽に楽しく行くことが

できるのも魅力の一つです!

 

 

メリット3 学校まで車でいける場合もある

 

f:id:kintoredieting:20190219125232p:plain

 

うちの大学は残念なことに車通学

禁止なのですが、車通学できるところ

であれば満員電車やバスを使わなくて済むので

楽に自分の空間だけで暑くも寒くもなく

適温で学校まで向かうことができるのは

大きな魅力の1つと言えるでしょう。

 

 

車通学が許されるのであれば

それは車を買うにあたっても

大きなメリットになります!

 

 

メリット4 友達と遊ぶ時もドライブという選択肢が増える

 

ドライブ県外に出ることも容易ですので

見たことのない土地を走るのも

楽しいです!

 

飲み会ばかりでは体も疲れますので

たまにはドライブして遊ぶのも

大きな選択肢になると思います!

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

確かに維持費を考えるとどうしようかな、

これだけかかるならレンタカーでもいいかな

と思うかもしれません。

 

 

今やカーシェアリングというものもあり、

全国のタイムズに15分206円から貸してくれる

というものもありますので短距離であれば

それを使うのもありかなと思います。

 

 

長距離行くのであれば

断然レンタカーの方がお得になるので

レンタカーを使うのもオススメになります!

 

 

下記のサイトは全国の格安レンタカー屋を

比較して安いところを教えてくれるので

是非ブックマークだけでもしてみてください!

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で! 

 

これから大学生になる人に向けてパソコン選びを伝授!

 

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

f:id:kintoredieting:20190218130744p:plain

 

 

 

今回はこれから大学生になる人に向けて

どのようなパソコンを選ぶべきか

悩み出す人も多いと思うので

どんなのがおすすめなのか

 

 

伝授していこうと思います!

 

 

 

まずパソコン選びの第一条件の一つとして

microsoft officeが入ってるかどうかです。

 

 

大学生というのはレポート提出のあるものが

あるのでwardは必須になります。

 

 

windowsには最初からついているものも

多いので、windowsでおすすめのパソコンを

紹介してみようと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

1つ目 ASUS製 15.6型ノートパソコン 

 


 

 

 

なんとこちらはHDDではなくSSD

4万円切っているのでとてもお買い得

と言えます!

 

立ち上がりも動きも早いですし、

静かですし、持ち運んでもデーターが

やられるということはありません。

 

 

しかし15.6インチなので画面が大きい分

持ち運びには少しきつい部分もあるので

たまに持ち運ぶ程度の使用用途であれば

いいと思います!

 

 

また、バッテリー駆動時間も5.6時間なので

ハードな使い方をしなければ

1日使っても 十分持つと言えます!

 

 

 

2つ目 ASUS製 14型ノートパソコン

 

 


 

 

 

先ほどのものより少し値段は

上がってしまいますが、

持ち運ぶことも多いのであれば

こちらの14型は鞄にもすっぽり入りますし

何せ軽く場所も取りません。

 

こちらもSSDでバッテリー駆動時間が

なんと7.6時間なので一日充電しなくても

十分持ちます!

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしょうか。

国産の東芝製やNEC製、富士通

などの方がいいと思われる方も

多いとは多いとは思いますが、

こういうASUS製でも十分動きますし、

耐久性もありますし

 

何せコスパがすごくいいです!

 

macbookの見た目はお洒落で僕も

最初は欲しいなと思ったのですが、

結局パソコン自体に10万〜で

購入しなくてはならない上に、

Officeを買わなくてはなりません。

 

では実際にofficeを買うとなると

いくらになるのかというと、

 

f:id:kintoredieting:20190218131458p:plain

 

永久に使えるOfficeであれば

なんと25,704円なので
 Windowsの元々officeが入っているものが

如何にお買い得なのかわかるかと思います。

 

 

またMacbookでのofficeはWindows

仕様も多少変わってしまいますので

少し手こずる部分も多くなってしまいます。

 

 

高頻度でパソコンを使うのであれば

自分が気に入ったいいパソコンを使う

のがいいと思いますが、

レポートや調べ物程度であれば

海外製の5万円切ったパソコンで

正直十分です!

 

 また就職しても大抵のところは

windowsパソコンなので

windowsに慣れておく方が

いいのかなと思います!

 

 

春になったらパソコンの値段も

一斉に上がってしまう可能性も

あるので、買うなら早めに買った方が

いいのではないでしょうか。

 

 

それではみなさんこれから充実した楽しい

大学生活を送れることを 応援しています!

 

 

今日はこの辺で(^^)