ノリと勢いに任せた底辺大学生の雑記

単位がやばい底辺大学生です。書くことが好きなのであらゆる情報発信していきます!

大学生で車を持つべきか!?メリットデメリットで徹底比較!

 

 

こんにちはdaiです!

 

 

今回は持ってると非常に便利である車。

f:id:kintoredieting:20190219124025p:plain


 

 

大学生が持つと非常に便利で楽になる道具

ですが、維持費以外にも以外にデメリット

となる部分があります。

 

そのデメリットとはどういったところなのか。

そしてメリットはなんなのか。

 

 

今回は軽自動車を買うという程で

結論大学生で持つべきか持たないべきかを

紹介して行ってみようよと思います!

 

 

それではまずデメリットから紹介

してみましょう!

 

 

デメリットその1 軽とはいえ維持費が高い

 

f:id:kintoredieting:20190219124139p:plain

 

正直軽なら維持費は安いんでないの?

と思うかもしれませんが、軽でも

大学生のバイトの収入で補うのは

意外にきついです。

 

 

親が維持費を出してくれて自分が

ガソリン代だけを払うのであれば

そこまで痛くはないのですが、

 

 

車の維持費として大きくかかってしまうのが

3年に1回。もしくは2年に1回の車検。

毎年かかる自動車税。、車庫がなければ

月極駐車場代。また毎月かかる任意保険。

ガソリン代

 

 

大きくかかるのがこれです。

 

 

任意保険は確かに任意なので、

入らないなら入らないでいいのですが、

人をひいてしまったとき、

自分が悪い事故で相手に怪我をさせて

しまったとき全て実費になってしまいます。

 

 

最悪の場合億単位での借金を抱えることにも

なり兼ねないのでこの任意保険は

毎月1万前後はかかってしまいますが、

絶対入っておいた方がいいです。

 

 大きくかかってしまう費用としては

以下の通りです。

 

3年もしくは2年に1回かかる車検代では5〜7万円程

自動車税は新しい軽自動車であれば1年に

1度10,800円

古い軽自動車であれば7200円

月極駐車場は場所にもよりますが毎月10,000円

ガソリン代約5000~12000円

どこか壊れたら数万円の修理費用

 

 

これだけ見るとかなりの痛い出費に

なりますよね。。

実際僕も軽自動車を所有しているので

かなり痛いです。

 

 

デメリット2 友達に足として使われる可能性もある

 

 

多少のガソリン代を出してくれるなら

たまには足になってもいいかなと思う

部分もありますが、せこい人は

車で学校まで、職場まで送ってもらおうと

考える人がいます。

 

そういう考えを持つ人も中には

いるのでそこだけ注意しましょう。

 

 

デメリット3 運動しなくなる

 

f:id:kintoredieting:20190219125007p:plain

 


 

車を持つと足ができてしまうので

自転車など早々乗らなくなってしまうのが

デメリットと言えます。

 

ガソリン代を節約したいのなら

自転車に乗るメリットもありますが、

その分バイトで稼げばいいやと思ってしまい、

本当に運動しなくなってしまいます。

 

それで僕は一時期7kg太りました。

 

 

 

それではメリットを紹介します!

 

 

メリットその1 恋人ができたら車持ちは大きなメリットに

 

f:id:kintoredieting:20190219125113p:plain

 

 

ドライブデートという名があるように

デートに車持ちは大きなポイントアップに

なります。

 

車の中というのは個室みたいなものなので

多少のイチャイチャは許されます。

 

座っているだけで美味しい店、綺麗な夜景、

ショッピングなど連れて行ったら

かなり喜ばれますよ!

 

デート時だけレンタカーを借りるという手も

ありますが、運転には多少慣れておいたほうが

いいですよね!

 

 

メリット2 多少の長距離旅行で電車を使わなくていい

 

f:id:kintoredieting:20190219124707p:plain

 


軽自動車の場合片道200㎞くらいに抑えないと

運転する方も乗っている方も辛く

なるので片道200㎞くらいの旅行であれば

電車で行くのと車で行くのとでは

旅費も大きく抑えることができますし

1人の空間なので楽に楽しく行くことが

できるのも魅力の一つです!

 

 

メリット3 学校まで車でいける場合もある

 

f:id:kintoredieting:20190219125232p:plain

 

うちの大学は残念なことに車通学

禁止なのですが、車通学できるところ

であれば満員電車やバスを使わなくて済むので

楽に自分の空間だけで暑くも寒くもなく

適温で学校まで向かうことができるのは

大きな魅力の1つと言えるでしょう。

 

 

車通学が許されるのであれば

それは車を買うにあたっても

大きなメリットになります!

 

 

メリット4 友達と遊ぶ時もドライブという選択肢が増える

 

ドライブ県外に出ることも容易ですので

見たことのない土地を走るのも

楽しいです!

 

飲み会ばかりでは体も疲れますので

たまにはドライブして遊ぶのも

大きな選択肢になると思います!

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

確かに維持費を考えるとどうしようかな、

これだけかかるならレンタカーでもいいかな

と思うかもしれません。

 

 

今やカーシェアリングというものもあり、

全国のタイムズに15分206円から貸してくれる

というものもありますので短距離であれば

それを使うのもありかなと思います。

 

 

長距離行くのであれば

断然レンタカーの方がお得になるので

レンタカーを使うのもオススメになります!

 

 

下記のサイトは全国の格安レンタカー屋を

比較して安いところを教えてくれるので

是非ブックマークだけでもしてみてください!

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で!